fc2ブログ
2015/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
久しぶりの連絡&なな子うちの子1周年

先日ブログコメントくださったともさん

びぃちゃんをご心配頂き

コメントをお寄せ頂きありがとうございます



そして昨夜

久しぶりに知らない番号から携帯に着信がありました

びぃちゃんはどうなったかしらと

お隣のT市の方がご連絡くださいました

ご自身も迷子経験があり

外猫さんの世話もしていらっしゃる方からでした

新聞折り込みしたチラシをまだとっておいて下さっているとのこと

ありがたい限りです


最近その方のもとへ

ご飯を食べに見かけない三毛猫さんが来るようになったらしいのです

が、チラシをまだお持ちなので違う三毛さんと判別できます



最近になり立て続けに

お二人の方からご連絡を頂いて

まだびぃちゃんのことを気にかけて下さる方があること

本当に嬉しく感謝の気持ちしかありません

今まで半径5km以内に配った数万部のびぃちゃん捜索チラシが

まだまだたくさんの方のお手元に残っているのかと思うと

いつかはびぃちゃんに逢えるのではないかという

希望が強くなります






びぃちゃんが迷子になったその場所に

突然現れた4ヶ月ぐらいの700gの三毛子猫ちゃん

何の迷いも無く家に連れて帰り「なな子」と名付け
P1030924_convert_20141117102718.jpg


11月15日でうちの子になって1年となりました

今や1才4ヶ月 4kg  体長は姫ちゃんを追い越したみたい
P1040647_convert_20150919132940.jpg


相変わらずお転婆ぶりを発揮してます
P1040582_convert_20150627091344.jpg
(使い回し写真で ごめんね)




いつかびぃちゃんと姫ちゃんとなな子の

スリーショット写真が撮れますように

神様お願い

どうかびぃちゃんをお守り下さい






スポンサーサイト



ヒメリンその後
うちの姫ちゃんによく似た毛色のヒメリン

またまた食事の時間に出てこない

うーん・・・・

病院に連れて行った後

リリースしたのは失敗だったか?と悩みましたが

隠れ家のすぐ近くにフードを置いて

2時間ぐらいで確認に行くと

無くなってます



病院に行ってから3日目の9日の月曜日

良かった

ちゃんと出てきてくれて

いつものようにいつもと同じ量のフードを食べました


具合が悪そうな素振りはなく

注射が効いたのか目も開いてます

目の上にかまれたような穴状の怪我がある


その後も木曜に姿を見せてくれた

3日目にで出てくるパターン?

もう少し様子をみましょう


そして

11月14日から

毎日出てくるようになりました

怪我も治って来て表面上は乾燥しているし

きもちちょっと痩せたぐらいかな?



今夜ちょっとご飯の時間が遅れたら

私の足音を聞いて

いつものように小走りで出てきて

お出迎えしてくれました


獣医さんから2週間後に

「つかまえられるようなら診せに来て」

と言われてますが

また病院に行くとその後出てこなくなるかも?




うーん 悩みどころです







ヒメリン負傷
11月6日午後6時10分ぐらい前に帰宅

KRさんのエサ場に行ったら

ヒメリンがかごの中にいました

ヒメリンどこ行ってたのよ


ん?

右頬の毛が剥がれてます

出血は無いけれど

やはりどこか具合悪くて隠れてた?

たまにくしゃみもしてたし

いつものウエットを出しても食べません

なんだか様子がおかしい



この猫さんは小柄でそんなにあばれないし

抱っこできちゃうので早めに受診を・・と思い

ちょっと嫌がって引っかかれましたが

一人でキャリーに入れてK病院に連れて行きました

診察台にのせるとやはり逃げようとするので

タオルでくるんで診察

威嚇もせず大人しくしてます

明るい場所で見ると

右目が開かない、まぶたがちょっと腫れてる

左頬の傷はもう乾燥して治りかけている

喧嘩してやられたのかしらね?とのこと

茶白くんにやられたのかな?



状況説明したら

点眼とコンベニアの注射と

皮下点滴を少し入れて下さいました

ノラ猫価格で診て下さった



旦那には

怪我している猫がいるので

病院に行ってくると言って家を出た

「猫ボラになるなよ」といつも言っている旦那

「うちに連れてくるなよ」とだめ押しの一声


病院から帰宅して

家にはあげられず車の中

キャリーで3時間ほど様子を見て

なんとか大丈夫だろうと判断

家には連れていけず

仕方なくいつもの場所にリリース

キャリーから出て

いつもの歩き方で

隠れ場所に入ってゆきました

そこで養生して

明日もちゃんと出てきてご飯を食べるんだよ










あぁ心配・・・・

















ヒメリン行方不明
うちの姫ちゃんにそっくりな毛色のサバ白猫さん
(地域猫 ヒメリンと名付け、2年前に避妊済み)

P1040164_convert_20141216085925.jpg
このサバ白さんはある駐車場で餌をもらっていたうちの1匹
              ↓
P1010735_convert_20130324162252.jpg

3年前の夏

びぃちゃんが迷子になって2週間目ぐらいに

必死に近所を探していて

この駐車場に夜10時半頃通りかかった


ちょうど餌やりさんがごはんを置いていった直後だったらしく

そこには

闇夜に10匹の成猫さん達が集まっていて

(エッ?!こんなたくさんの猫!)

初めて見る猫の集団 その光景にビックリした

このなかにびぃちゃんが混ざっていないか

少し離れた場所から

懐中電灯で照らして1匹ずつ確認した


なぜかみんな逃げなくて

その場に立ち止まり私の方を見ている

そのうちの1匹、私が少しずつ近寄っても

必死に地面にまかれたカリカリを食べていた

(そのときのことを思い出すとそれが
  サバ白猫ヒメリンだった気がする)

この猫さん達は

その後、猫仲間で自腹を切ってTNRしたけれど

事情があってこの猫さん達は餌場を移動した


そのうちの3ニャン(キキちゃん・ララちゃん、もうようちゃん)が

KRさんが作ってくれた餌場に来ていた

2年ほど前の冬頃からサバ白の姫ちゃんに似た猫さんも

別の餌場からKRサンの餌場に来るようになり

「ヒメリン」と名ずけた
P1020633_convert_20131013154549.jpg

ヒメリンはご飯に執着が強く必死に食べていた

様子を見に行っていた私にすっかり慣れ

抱っこも出来るようになった

他の地域猫さんにくらべると

小柄で見た目はやせてない印象だったけれど

抱っこしたら・・・・・

2kgぐらいしかないのではないかと言うぐらいにとても軽くて

・・・・・・・・・・・・・悲しくなった


推察するに

自身が未だ成長しきらないうちに子猫を産んで

ご飯も満足に食べられなかったのではないかと思った

P1040461_convert_20150404150810.jpg

目つきは鋭く毛はバサバサで年寄り猫さん?

ウエットが大好きで

もっと体重が増えるようにと

しっかりご飯をあげるようになったら

いつしか私が帰ってくるのを待つようになり

私の後を着いてくるようになった



そのヒメリンが行方不明

10月31日から

全くその姿を見ていない

いつもの時間に現れず

時間をずらして探しに行ってもいない



誰かに保護された?事故にあった?

茶白くんに追われて遠くへ行ってしまった?

それとも病気でどこかに隠れているの?老衰?



うちの姫ちゃんの血筋でないかしらん?と思われるヒメリン

お外の猫さんが姿を消すとやはりとても心配です

誰かに保護して貰えてれば良いのだけど・・・・




こちらはうちの姫ちゃん
2年半前に保護した元地域猫さんです
P1040117_convert_20141216161722.jpg


びぃちゃんとヒメリン探しに

またネコネコパトロール頑張らねば




















プロフィール

びぃちゃんママ

Author:びぃちゃんママ
平成24年夏から迷子になった三毛猫びぃちゃんを探していますこのブログはびぃちゃんの捜索記録や保護した姫ちゃん・なな子の事や地域の猫さんの事も綴っています

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
いつもご訪問いただきましてありがとうございます
バナー
リンク
Twitter始めました
情報拡散の為にフォローリツート ご協力宜しくお願い致します
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計
QRコード
QR