fc2ブログ
2014/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
恐竜公園の三毛猫さん
6月27日 朝8時半 

Cメールで久しぶりに三毛猫目撃情報いただきました

O緑地公園恐竜広場の駐車場での目撃です



ココは定期的に目撃されていて

数名の方がご連絡下さってます

いまだに気にしていて下さってご連絡いただき

本当にありがとうございます


ご連絡をいただくたびに何度か車で出かけるのですが

なかなか三毛さんに出会えません

去年の秋に文木での三毛猫情報を下さった方が

恐竜公園歩道でも三毛猫を見かけてご連絡くださいました

その方はよくその三毛猫を見て下さっていて

「ちょっと模様が違う?耳カットあるみたい」と言われており

たぶん違う三毛猫さんだと思うのですが

何人もの方が気にとめてご連絡くださいますので

やはりきちんと写真におさめたいと思います

また緑地の恐竜公園へ三毛猫探しにGO




そして昨夜の8時頃

近所でまたロン毛の首輪猫さんが夜のお散歩??
P1030337_convert_20140630175055.jpg
P1030334_convert_20140630175128.jpg



残ったカリカリを食べていたし

ロン毛なのでわかりずらいのですが

前回目撃時に比べてちょっと痩せた??

鈴と迷子札が着いてます

迷子でなきゃ良いけど・・・

この子の動向も把握しておかねばっっ










スポンサーサイト



姥子山の捜索

昨夕は東へ700m位の所を捜索

早速しっぽの短い黒猫さんにアパート付近でまた出会い
(団地より東方面は個体識別困難な黒猫率が高いデス)

すぐ側のマンション塀にはこのまだ若そうな猫さん




帰り道には同じ塀の上に2匹の子猫さん達
(3ヶ月ぐらい?上の猫さんと黒猫さんの子供でしょうか
 後ろの子猫さん上の写真の猫さんに薄ーい色の柄がそっくりでした)
P1030318_convert_20140623135419.jpg
写真を撮った瞬間マンションの裏手へ逃げて行ってしまいました

周囲のお宅には猫よけは全く見当たりません

猫さんに優しい地域だとよいのですが・・・





西側のお食事処

最近いつもの地域猫さん達以外に

時々キジ白猫さんが来ているらしく・・・・

去年秋頃に目撃したこのキジ白さんかなー??
P1020621_convert_20140623142942.jpg

この猫さんはまだ性別不明

TNRがほぼ済んだと思っていても

新顔サンが現れます

飼い猫さんなのか、流れてきた猫さんか・・

このキジ白さんを確認しなければ










迷子のびぃちゃんもある日突然

どこかのえさやりさんの前に現れて

「うまうまちょーだい」っておねだりしてないかな~~~













奇跡を待って
最近のびぃちゃんの捜索

仕事から帰宅後に往復で一時間ぐらいの場所をウロウロしてます

近いけれどあまり歩き回っていなかった東方面


新たなお食事処発見

集合住宅は容器をドアの前に置いている場合が多くて

餌やりさんがわかりやすい



もうひとつわかったのが

必ずエサやりの時間帯にはカラスが高い所で待ち伏せしてる

エサやり場所を探すには

住宅街でなんでこんな場所にカラス??

カラスが鳴いている方向へ向かうと見つかるかも

どんどん暑くなってくると夕方のお食事の後に

涼しい場所でくつろいでいる猫さんに出会います



まだチラシが2~3000枚ほど残ってますので

新たな猫スポットを見つけてチラシ配りと

まだ結構残っているびぃちゃん名刺

動物病院さんに置いていただけるようお願いしてみます
snap_bee2485_20138483747.jpg



現実の生活に追われて びぃちゃんの事も 

少しずつ 少しずつ その存在が遠くなっています

ひとは 時間のながれとともに その記憶を 

心の奥底にしまい込むようにできてるのでしょう

でも どんなに遠くなっても

私たちにとって 可愛い大切なびぃちゃんを

迷子にしてしまった 辛い思いをさせて可哀想な事をしてしまった 

その思いは消えません


お外の猫さんを見つけて写真を撮り続けながら

奇跡的にどこかでびぃちゃんに出会えると良いなと思っています

















悩みどころ

残っていた黒猫さん♂

6月3日に去勢でき昨夕エサやりさん宅でリリース

いつも一緒にいたそっくりなお顔の

この2匹は親子?姉弟?

P1030299_convert_20140614100117.jpg


この黒猫お母さんから生まれた4子猫さんのうちの1匹
P1030206_convert_20140614101103.jpg
子猫さんはとっても可愛い


Oさんが育ててくれている子猫さん達

区外からも集まって来ていて

今シーズンで私が知っているだけでも15匹の子猫さん

続々と里親が決まって行きます

私が必死に捕まえた捨てられていた茶トラ子猫さんも

女の子2匹はお家が見つかったそうです

みんにゃ幸せになるんだよ~



うちの姫ちゃん

どんどんデブってます
P1030255_convert_20140614100214.jpg

昼間はいっつも一人ぼっちだし

やっぱり遊び相手がいるのかな

でも、びぃちゃんが見つかったときのことを思うと

安易にもう1匹をむかえる事ができません


もし他の猫さんを迎入れるとしても

子猫さんはとってもとっても可愛いのですが

里親さんがすぐ見つかる子猫さんでなく

厳しい生活をしているお外にいる猫さんか

姫ちゃんが産んだ子か・・・・
P1020999_convert_20140614100328.jpg

いろいろと悩みはつきませぬ






ロン毛の首輪猫さん


近所のあるお食事処に

茶色いロン毛の首輪を付けた猫さんが現れるようになった

最初は自治会のKさんが見かけて「飼い猫かな~?」と教えてくれた


わたしも暗くなってから3回ほど見かけてる

どこから来るのか

50戸ほどある新築の戸建て群から道路を渡ってるのか

私の住んでるマンション1階の人の飼い猫さんか???


痩せているようには見えず

迷子でもなさそうで


飼い主さんは夜のお散歩で外に出しているのかな

もちろん避妊去勢はしてあるわよね~?

ほぼこのエリアのTNRは終わってるので心配はないと思うけど

この猫さんどこの子なのかな

危ない目に遭わなきゃ良いけど

ちょっぴり心配



びぃちゃん探しを兼ねた近所のねこねこパトロール

いろんな猫さんとの出会いがありますにゃ























捨てられていた茶トラ子猫さん その2


前回記事の捨てられていた茶トラ子猫さん

やっぱり3ニャンいたらしく

第1発見者のKさんご夫妻が

2ニャン保護の翌日に子猫の鳴き声を聞いて

探したけれど見つからず

その翌日に保護出来たそうです

(詳しくは犬白ママさんブログ 不安は的中へ)

森の中で2日間1ニャンだけになってどんなに心細かったでしょうか

カラスの攻撃にあわなくて良かった~

今はきょうだいでOさんにお世話されてます

P1030275_convert_20140605093149.jpg

茶トラ男の子と女の子2ニャン

            絶賛里親募集中で~す!







プロフィール

びぃちゃんママ

Author:びぃちゃんママ
平成24年夏から迷子になった三毛猫びぃちゃんを探していますこのブログはびぃちゃんの捜索記録や保護した姫ちゃん・なな子の事や地域の猫さんの事も綴っています

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
いつもご訪問いただきましてありがとうございます
バナー
リンク
Twitter始めました
情報拡散の為にフォローリツート ご協力宜しくお願い致します
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計
QRコード
QR