2014-03-29(Sat)
びぃちゃんが迷子になって近所を探し回り
「ノラ猫にエサやるな!!」の看板をあちこちで目にして
許可を得て貼ったポスターも7回に渡り剥がされ続け
この地域は猫嫌いが多いのか・・と
迷子のびぃちゃんも虐待されていないか・・と
とっても不安になりました
負けるわけにはいかないと捜索を続けるなかで
近所には相当数の未手術の猫さんがいて毎年子猫が生まれ
カラスの餌食になったり車に轢かれたりして死んでいく
そんな悲しい現実も知り
迷子場所すぐ近くで数年前から孤軍奮闘してTNRをしていた犬白ママさん
同じ時期に茶トラ猫さんが迷子になったIさん
そして数年前から子猫を保護して
里親捜しをしていたOさんと知り合いになりました
近い場所にいながらお互いその存在を知らず
個々に活動をされていましたが
猫が多すぎて終わりが見えない状況にありました
迷子になったびぃちゃんを通じて個々を結びつけ
猫仲間の輪を広げて、お互い共感協力しあい
このN団地エリアで去年1年間で
有志で自腹を切ってTNRした猫さん 約30頭
保護した猫さん 約10頭
そして一部エリアが
名古屋市が行うなごやかキャットの見守り地区にもなりました
これは、びぃちゃんが迷子にならなければ
N団地エリアの猫の全体像の把握もエサやりさんの存在もわからず
個々に活動している方々だけでは
ここまで一気にTNRはすすまなかった
ありえなかった地域猫活動だと思っています
目的とした猫さん達の手術が終わった1月末
そんなときに受けたアニマルコミュニケーションで
「びぃちゃんは森の枯れ葉の下で眠っている」と知らされました
TNRがほぼ終了したこのタイミングでこの告知
やはり、びぃちゃんはこのエリアの猫さん達の為
不幸な猫さんをこれ以上増やさない為
わたしにその使命を与えたのだと思いました
びぃちゃん自身も
心ない人に生後2ヶ月の時に捨てられました
旦那さんがそれを目撃し、保護して大事に育て
この猫の多いエリアに引っ越してきて4ヶ月経った頃
団地グランドで迷子になり必死に探す私
そして活動をしていた人がそばにいて
猫仲間が出来て自然と地域猫活動ができたこと
この一連の流れを見ると本当にこの出来事は
猫の神様がびぃちゃんと私に与えた使命なのだと思えて仕方ありません
もしもびぃちゃんが虹の橋を渡ってしまっていたとしても
それは意味のある「迷子」「死」だったと思える私がいます
びぃちゃんの宿命だったのかもしれません
行方不明になりもうすぐ1年8ヶ月になろうとしていますが
ひょっとして捜索できていない4km以上離れた
遠い場所にいるかも・・という思いも捨てきれずにいます
仕事や家事に追われる毎日で
以前のように精力的に捜索できていません
迷子の猫さん犬さん捜しをしている方々
短期間で捜索をやめる方もあれば
何年経っても捜索活動をされている方もあります
迷子探しをしていて巻き込む人が多くなるほど
その期待に応えないといけないと自分を縛り付ける結果にもなります
捜索をすることで自分自身の心が壊れてしまっては
健康を害しては何もなりません
ご協力いただいているたくさんの方々には不義理をしているかもしれません
この場を借りてお詫びとお礼申し上げます
本当にありがたく感謝しております
「びぃちゃんがもしもお外で過酷な野良暮らしをしているなら
探し出してのんびりできるお家に連れて帰りたい、助け出したい」
それは偽らざる私の本心です
現在は「お外にいる三毛猫さんがびぃちゃんではない」
その確認のための捜索になっています
虹の橋を渡っていると思うと捜索志気は下がりますが
無理をせず捜索は続けていきたいと思います
どうぞ今後ともご協力を宜しくお願い致します
「ノラ猫にエサやるな!!」の看板をあちこちで目にして
許可を得て貼ったポスターも7回に渡り剥がされ続け
この地域は猫嫌いが多いのか・・と
迷子のびぃちゃんも虐待されていないか・・と
とっても不安になりました
負けるわけにはいかないと捜索を続けるなかで
近所には相当数の未手術の猫さんがいて毎年子猫が生まれ
カラスの餌食になったり車に轢かれたりして死んでいく
そんな悲しい現実も知り
迷子場所すぐ近くで数年前から孤軍奮闘してTNRをしていた犬白ママさん
同じ時期に茶トラ猫さんが迷子になったIさん
そして数年前から子猫を保護して
里親捜しをしていたOさんと知り合いになりました
近い場所にいながらお互いその存在を知らず
個々に活動をされていましたが
猫が多すぎて終わりが見えない状況にありました
迷子になったびぃちゃんを通じて個々を結びつけ
猫仲間の輪を広げて、お互い共感協力しあい
このN団地エリアで去年1年間で
有志で自腹を切ってTNRした猫さん 約30頭
保護した猫さん 約10頭
そして一部エリアが
名古屋市が行うなごやかキャットの見守り地区にもなりました
これは、びぃちゃんが迷子にならなければ
N団地エリアの猫の全体像の把握もエサやりさんの存在もわからず
個々に活動している方々だけでは
ここまで一気にTNRはすすまなかった
ありえなかった地域猫活動だと思っています
目的とした猫さん達の手術が終わった1月末
そんなときに受けたアニマルコミュニケーションで
「びぃちゃんは森の枯れ葉の下で眠っている」と知らされました
TNRがほぼ終了したこのタイミングでこの告知
やはり、びぃちゃんはこのエリアの猫さん達の為
不幸な猫さんをこれ以上増やさない為
わたしにその使命を与えたのだと思いました
びぃちゃん自身も
心ない人に生後2ヶ月の時に捨てられました
旦那さんがそれを目撃し、保護して大事に育て
この猫の多いエリアに引っ越してきて4ヶ月経った頃
団地グランドで迷子になり必死に探す私
そして活動をしていた人がそばにいて
猫仲間が出来て自然と地域猫活動ができたこと
この一連の流れを見ると本当にこの出来事は
猫の神様がびぃちゃんと私に与えた使命なのだと思えて仕方ありません
もしもびぃちゃんが虹の橋を渡ってしまっていたとしても
それは意味のある「迷子」「死」だったと思える私がいます
びぃちゃんの宿命だったのかもしれません
行方不明になりもうすぐ1年8ヶ月になろうとしていますが
ひょっとして捜索できていない4km以上離れた
遠い場所にいるかも・・という思いも捨てきれずにいます
仕事や家事に追われる毎日で
以前のように精力的に捜索できていません
迷子の猫さん犬さん捜しをしている方々
短期間で捜索をやめる方もあれば
何年経っても捜索活動をされている方もあります
迷子探しをしていて巻き込む人が多くなるほど
その期待に応えないといけないと自分を縛り付ける結果にもなります
捜索をすることで自分自身の心が壊れてしまっては
健康を害しては何もなりません
ご協力いただいているたくさんの方々には不義理をしているかもしれません
この場を借りてお詫びとお礼申し上げます
本当にありがたく感謝しております

「びぃちゃんがもしもお外で過酷な野良暮らしをしているなら
探し出してのんびりできるお家に連れて帰りたい、助け出したい」
それは偽らざる私の本心です
現在は「お外にいる三毛猫さんがびぃちゃんではない」
その確認のための捜索になっています
虹の橋を渡っていると思うと捜索志気は下がりますが
無理をせず捜索は続けていきたいと思います
どうぞ今後ともご協力を宜しくお願い致します

スポンサーサイト