fc2ブログ
2013/07
≪06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   08≫
日々の捜索
7月29日 

チラシのご協力をいただきましたY様と

午前7時 出勤前に喫茶店で待ち合わせをして

いろいろお話を伺いました

N駅付近にも猫が多いようです

まだそちら方面は情報拡散していませんので

次の折り込みエリアにします


ポスターもカーマホームセンターにお願いして下さるとのこと

ありがとうございます

snap_bee2485_20137502711.jpg

メールでT団地付近でも似た猫の情報いただきました

場所を特定するための返信待ちです


7月30日

ときどき行く3kmぐらい先のスーパーフィールにも

ポスターをお願いに行きました

期間限定(9月下旬)でポスター貼ってくださるそうです

折り込みを入れていない所の方にも見ていただけると思います



今日は6~7km先の3月に情報をいただいた南区にも行き

コンビニのスタッフの方にも聞いてみました
(お忙しいところありがとうございました)

夜になると付近に猫が来ているとのことです

一応チラシをお渡ししてきました

その場所まで行くには車の多い何本もの幹線道路や橋を渡らねばなりません

なので、情報をいただいて一度だけ主人と様子を見に行き

違うだろうとのことでその後は行ってませんでしたが

やはり車で運ばれない限り無理でないか?と思わせる場所です



どちらかと言うと某競馬場など東方面は隠れてどんどん逃げれそうです

T団地の目撃情報場所も連絡がきましたら確認に行ってきます

P1010258_convert_20130516082254.jpg
(こ~んな「おっぴろげ」できるぐらいどこかで可愛がられていてほしい)


ほぼ毎夜 近所をウロウロ、森の入り口で

「びぃちゃーん」「びぃちゃーん」と呼んでます

近くにひっそり隠れているのか 遠くへ行ってしまったのか

両方の可能性を考えて捜索してます


もう明日になる時間です

ホントにもっと時間が欲しいな




スポンサーサイト



44匹目の三毛猫さん (計92件目の猫さん情報)
              *本日2本目の記事です



本日午前中にお電話と写真メールいただいた三毛猫さんに

会いに行ってきました(3.5kmほど先)

この子も約1年前からいるそうです

しかも避妊済みだった

この三毛さんの様子が飼い猫さんらしいので

飼い主さんをさがして近所に聞いてまわられたそうです

でも見つからず・・・ この子も迷子なのでしょうか?

迷子の時期や年齢、様子が似ていたのでご連絡くださいました


どなたかこの三毛さんご存じの方いらっしゃいませんか??
P1020382_convert_20130728200721.jpg
(写真がぼけぼけ すみません) 



車でかけたので そのあと先日情報いただいた

有松南のSマンション付近をくるりとまわり

自宅へ戻ろうと踏切で電車待ちしていた瞬間に

ふと気が変わり 横道へ入り 太子方面へ

なんとこの三毛猫さんに会えました

あんなに通いつめたときには まったく

会えずじまいでしたが、ちょっと寄ったところで

すぐにこの写真が撮れました
P1020386_convert_20130728200841.jpg

やはり去年8月に出会ったこの三毛さんでした
120826_0701~03


捜索中に「三毛猫はあまり見ないよ」と言われるのですが

三毛猫さん、いると目立つのかなと思います

しかもびぃちゃんは特徴がたくさんあるので

なんだかこうして探し続けていれば

必ずびぃちゃんにたどり着ける気がしてなりません


もうすぐ迷子になって1年になろうとしています

今回のチラシは裏面にいろいろ気持ちを綴っていますので

共感して下さり電話のむこうで涙する方もあり

励ましのお言葉やら、ご協力のお申し出やらいただいてます

本当に本当にありがとうございます

皆さまのお気持ちにこたえるには

「びぃちゃんを探しだす」これに尽きますね

今までご連絡いただいたみなさまに

嬉しい報告をできる日を夢見て

捜索に、びぃちゃん探しの資金稼ぎに、お仕事も頑張ります。




二村台の三毛猫さん
今朝は2時に目が覚め4時過ぎから近所の捜索へ

9時過ぎから眠くてうとうとしてたら

今日の新聞折り込み広告を見て

10時ごろお電話をいただきました



去年の夏ごろから三毛猫さんがあらわれて

避妊するために病院へ連れて行ったらもう手術済み

年齢も2.3才ではないかとのこと

おっと これは期待が持てそう

が、冷静に特徴確認しました


残念ながら鼻の下は黒くない が、よく似ているとのこと

写真があるのでとメールで送っていただきました

待つ間 違うだろうな~と思いながら

3kmほど先のこの場所の確認



そしてメールを開くと

 全体の感じはとってもよく似ています

蜀咏悄_convert_20130728100808

こうして写真を送っていただくと本当に助かります

ありがとうございます

きっとこの三毛さんの誤情報が来ると思われますので

夕方お電話下さった方のところへお邪魔しようと思います

宜しくお願いいたします



すでに何件か励ましのお電話いただきました

やはり迷子にさせた経験のある方からが多いです

まだ午前11時なのでビンゴな情報来ないかなぁ






まだ探してます
今日はメールで三毛猫情報いただきました

詳細をありがとうございます

南方面で春にしつこく捜索に行った場所ですが

三毛猫さんをこの目で確認できてませんので

また確認に出かけてみたいと思います


今日は休み時間を利用して

名古屋市の愛護センターまでひとっ走り

何回か電話しているので

いつもの職員さんでないかたもすぐわかってくださいまして

「チラシ貼ってありますよ」と言ってくださいました

新聞広告折り込みした新しいチラシには裏面に

びぃちゃんを発見しても連絡先がわからなくなった場合は

 名古屋市の動物愛護センターへ迷子の三毛猫を見つけた と
 
 お電話ください
」と載せているので

新しいチラシを持っていき、そのお願いに。

「裏表両面を貼っておきますね」と言って下さった

情報はパソコンで探すのでと言われていたので

「どこまでさかのぼって探すのか」と尋ねてみたら

「ずっと探しますよ」と言われましたので一安心

ですが、定期的に連絡はしようと思います

愛知県の保護センターは、

例の札幌の飼い猫処分された事件のあった時に電話したら

「さかのぼるのは3ヶ月くらいなので上位に再掲しておきます」と

言われました。こちらもときどき連絡入れないといけませんね。


そして先日このハガキが・・・・
P1020376_convert_20130727003125.jpg

迷子になったちょうど1週間ほど前に

毎年の3種ワクチンを打ったところで

今年のワクチンのお知らせ

えーっと、まだ迷子のままなのですが・・・

まだチラシ貼ってもらっていると思い込んでましたが

かかりつけの動物病院へいってみたら チラシがない

まだ探してることを伝えてもう一度チラシを貼ってもらうよう

お願いしてきました


他の動物病院30件ほども半年前に2回目のチラシをお願いしてますが

もう一度範囲を広げてお願いしようと思います





折り込みチラシ後3件目4件目の三毛猫さん情報
22日の月曜日夜8時頃に「今、そこに三毛猫がいる」と

急いでお電話下さった方がありました


すぐには出かけられなかったことと、そこまで行くのに

15分くらいかかるため確認していただきました

目の回りが黒く胸は真っ白とのこと

お電話いただいたのは

この三毛猫さんが居る場所です

P1010954_convert_20130520192732.jpg
P1010955_convert_20130520192648.jpg

5月20日の記事にもUPした八ツ松です

たぶんこの三毛猫さんかなと思いましたが

昨日仕事帰りに、ご連絡下さった方にお会いして

この三毛猫さんの写真を見ていただきました

猫さんの事はよくわからないことと暗闇でしたので

はっきりしないようですが

「はやく迷子猫さんに会わせてあげたくて」と

優しいお言葉をいただきました

本当にありがとうございます



捜索しはじめた頃は、どこにどんな三毛猫さんがいるか

わからないので情報をいただいて 焦ってその場所へ駆けつけました


今まで捜索した場所の三毛猫さんは殆ど把握していますので

最近は焦ることはないのですが、ぎゃくに

「きっとこの三毛猫の間違いかな」と思い込んでもいけませんので

情報を下さった方にはできる限りお会いして確認をと思います



そしてこの約1年間捜索してわかったことは

三毛猫情報いただいても聞き込みや

その周囲300mぐらいのお家すべてにポスティングしても

餌やりさんから連絡が無ければ、似たような三毛猫さんの誤情報かな・・と。

でもその似た三毛猫さんもちゃんと写真に撮って確認したいと思い

無駄かもしれませんが、できる限り写真が撮れるまで通っています

ご近所さんにも写メなどお願いして、あちこちで

何人もの方から写真送っていただいてます

本当に感謝、感謝です。


いろんな方を巻き込んでの迷子のびぃちゃん探し

1匹の猫のためにお騒がせして大変申し訳ありません

私にとっては大事な子です 

箱入り娘のびぃちゃん

お外の辛い生活をおくっているならばなんとしてでも見つけて

連れて帰りたいと思っています
かわゆいびぃちゃん


7月23日夕方にもお電話いただきました

近所の三毛猫さんでした わざわざお電話ありがとうございました



暑い夏は無理して歩き回らないで情報の確認作業していきます

28日の日曜にも東方向へチラシを12000部折り込みます

地理のわからない場所、三毛猫さん確認していない場所です

頑張らねばっ







三毛猫さんの行動範囲
3件目の情報はA南の302号沿い

屋根、外壁などつくりの特徴的なSマンション

何棟かあるうちの一番南西側の棟付近で

夕方に(チラシを見る前に)目撃されたとのことです

ここは昨年11月末にも「ゴミ置き場に三毛猫がいたよ」と

ご連絡いただいた場所です

冬にも何度か足を運びましたがそのマンション付近では見かけず

そこから320mほど北方向のマンション付近で

この三毛猫さんがいました(写真は冬毛なので今はもっとスマートだと思います)

P1010467_convert_20130322000737.jpg
DSC_0146.jpg 写メも送っていただきました

この三毛さんは何人かの方からご連絡いただきましたが

一番最初に情報をいただいたとき、主人が確認に行き

一瞬 「びぃちゃん??」と思ったそうです

おしりから見ると一瞬「そうかもっ?」と思ってしまいます
P1010469_convert_20130724072810.jpg

昨年冬にはこの子がそこまで行ったのだろうと思い

そのエリアの捜索は終了したのですが・・・


今回また情報をいただいて

この写真の三毛さんがそこまで果たして行くだろうか??

と、もう一度捜索し直した方が良いなと思いました


しばらく早朝、夕方通ってみます

ご近所のみなさまSマンション横の公園付近を

お散歩なさるときなど三毛猫を見かけられましたら

ご確認宜しくお願い致します

うちのびぃちゃんか?  この三毛猫さんか?  別の三毛猫さんか
(写真をクリックすると大きくなります)
hayasaka_convert_20130318112413.jpg P1010471_convert_20130724072729.jpg
この似た三毛猫さんは目の下や鼻の下が黒くありませんし
脚に色が入ってます



近所の猫さん達の行動範囲をみていると

避妊済みのノラ三毛さんはホントにいつも同じ場所にいます

めずらしく動いても100m位

なのでやっぱり違う三毛猫さんが居るのかも??

マンションの管理人さんに聞き込み行かなきゃ。







桶狭間Sの三毛猫さん(折り込みチラシの反響)
今回の折り込みは2分の1はすでにポスティングしてあったエリア

なのでご近所の三毛猫さんたちの誤報はありませんでした


昨日3件の情報をいただきました。ありがとうございます
(追記 ブログUP後にも1件ご連絡いただきました)

   
1件目は前後駅方面、大きなアライグマ?のような動物

「ビデオ撮ったけどシマシマのしっぽだけが映っていた」

うーん??これはまず違うと思いましたが

猫も多いとのことで念のためおおよその場所は聞いておきました



そして朝8時にチラシを見てすぐお電話下さった方から

「びぃちゃんかどうかわからないけれど庭に三毛猫が来た

 すぐ逃げるので顔は確認できない」との情報です

そしてご近所の猫好きさんを教えてくださいました

本日仕事は休みをとってましたので

お昼に猫好きさん宅に訪問してお話を伺ってきました

するとこんな出来事が・・・

「一昨日家の中に入ってきてカーテンレールの上に乗ってしまい

 降りれなくなっていたので、おろして家からだしてあげた」

「チラシの猫かどうかはわからない確かに三毛猫で顔が小さくて

 しっぽは長い、首輪はしていない」とのお話です

この場所は以前住んでたところからもっと南ですが場所はわかります


夕方6時過ぎにもう一度出向いたところ

裏道を通ると早速サバトラ風の猫さん


通りすがりに猫よけしてあるお宅の方に三毛猫がいないか

尋ねましたが「チラシのようなおなかの白い子は見ないねぇ」

心配だね と優しくねぎらってくださいました


そして、足の向くまま歩いてふと家と家の間の畑を見ると

なんと!!三毛猫さん

P1020365_convert_20130722195629.jpg

とにかく逃げないうちに写真を撮って

(いつもデジカメを手に持っていて、すぐ電源オンしてとれるようにしてます)

そして確認のため再訪問したところ

「あー この子この子」三毛猫さんは1匹しかいないらしいので

この場所はスピード解決しました


帰り道にも通りましたがもうどこにもいません

タイミングが良かったのですね

これも猫の神様のおかげでしょうか



3件目の情報はまた後日に・・・



ブログへの訪問やツイッターでのリツイートなど
何人もの捜索エリアのかたからご連絡頂きました
みなさま本当にありがとうございます
今回のチラシ折り込みは 情報拡散の目的もありますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします








新聞折り込みチラシをみて訪問くださったみなさまへ
迷子の三毛猫びぃちゃんのことを気にかけていただき

本当にありがとうございます

今まで半径2km弱捜索してきましたが

よくご連絡いただく三毛猫さんがあります

下記の三毛猫さんは確認済みです

下記2匹は有松イオンから北側でよく間違われます
P1010931_convert_20130607190851_20130607191726.jpg
P1010930_convert_20130607190923_20130607191725.jpg
 
 
下記の三毛さん2匹は有松裏
014_convert_20130720230609.jpg
この水色の首輪をしている可愛い三毛猫さんもよく間違われます
(迷子のびぃちゃんは逃げたときに首輪が外れてしまいました

P1010919_convert_20130504232414.jpg


 有松コミュニティセンター付近
P1010476_convert_20130323162443.jpg
上記5匹は有松近辺でよく間違われる三毛猫さんです


有松三丁山付近
P1010467_convert_20130322000737.jpg
DSC_0146.jpg 写真クリックすると大きくなります

大将ヶ根付近
P1020134_convert_20130609142022.jpg

下記2匹は大高緑地公園
P1010910_convert_20130502192539.jpg
003_convert_20130321212340_20130321213628.jpg

太子方面
NCM_0481.jpg

三毛猫さんをチラッと見ただけではわかりずらいと思います

顔が確認できるようであれば鼻の下が真っ黒かどうかご確認いただけますか

可能であれば写真を撮っていただきますと大変助かります
上の小さい2枚の写真は写メールで頂いたものです
柄などで違う三毛猫さんと十分判断できます

写真がボケていても体の一部分だけでもかまいません
どうぞよろしくお願いいたします



びぃちゃん帰宅祈願
いよいよ明日の朝刊(中日、朝日、読売、毎日新聞)4紙に

転居前に住んでいた有松南をはじめとして

有松、桶狭間、鳴海住宅、競馬場前

豊明南舘、豊明桜ヶ丘方面へ2万3千部入ります

チラシをポスティングしていないエリアも半分ぐらいあります


吉報が入るように「猫返し神社」にお参りに

行ければよかったのですが

ちょっと遠いので

今日 仕事帰りに 以前教えていただいた

地元にある成海神社お稲荷様に

びぃちゃん帰宅祈願をしてきました

お賽銭も奮発しましたよ


どうか吉報が入りますように


新聞折り込み用チラシ
「迷子猫さんの捜索範囲」をどうするか・・・?

迷子さん探している方はみなさん悩まれていると思います

避妊済み室内飼いの女の子は

遠くへは行かないとのことで

最初 捜索範囲は2kmまでと決めて

半径2km弱にチラシポスティングして90件ほどの

ネコさん情報をいただいて、あちこちで

三毛猫さん確認しましたがまだ見つからず

しかも確実にびぃちゃんだという情報はありません


ここ1ヶ月ほどは新しい情報はなく

もうすぐ1年になるので初めて新聞に迷子チラシを入れます

表裏両面印刷でねこてっくすさんに

特注で裏面デザインもお願いしました

A4で表面はポスターに使用できるように



裏面は伝えたい想いやお願いを入れています

A4ura_convert_20130719002117.jpg
(今までも裏面にその都度ポスティングする場所に応じて
              伝えたいことを書いていました)


一度に大量に折り込むとその後の対応が大変なので

東西南北に分けることにしました

今回はまず豊明方面を含む南へ2万3千部折り込みます

折り込み日は週末でも比較的チラシの少ない日曜に・・

7月21日選挙の日です


この暑い時期はあまり目撃情報はないかも知れませんが

その分、誤情報に惑わされることが少ないのではと思います



どうか餌やりさんや、保護して下さってる方が

このチラシを見て連絡くださいますように

猫の神様 どうぞどうぞ宜しくお願いします





~番外編~ お外の猫さん達
先日 近所でTNRされている方々と

猫さんたちの情報交換しました


私が写真を撮った子たちの名前や手術済みかどうかの確認をしました

そして森の近くにいるこの子

写真ではよくわからないのですが・・・
P1020162_convert_20130616212656.jpg
数年前 何かの罠?にかかり

左手を落としてしまったそう・・・・・です

男の子だそうですが 左目も失明している様子

犬白ママさんによると
数年前 森にはのら犬さんがいて子犬数匹を生み
その子犬たちは保護、どうしても1匹は保護できずまだ森にいるかも・・

そして誰かが罠を仕掛けていたらしく
その罠を解除するため森に通っていたとのことでした)


虐待、ねこ盗り、トラップ・・・お外の猫さんは危険がいっぱいです

びぃちゃんがいなくなった翌日に声かけた自治会の猫好きさんから

ねこ盗りの話を聞いてびっくり。


びぃちゃん探ししながら

ネコ盗りが目印においていくというジュースの缶など

思わず「ねこ盗りの目印か??」と思い、移動したり捨てたりしてました。

今 近所ではそういったことはないようですが

びいちゃん探ししながら近所のネコネコパトロールしているのも

せめて、お外の猫さん達が安心して暮らせるようにと思うからです



私がはじめてTNRにかかわった2ニャン♀
P1020309_convert_20130717071748.jpg
くろちゃんと相変わらずおメメの鋭いミイちゃん 
P1020297_convert_20130717071323.jpg
2ニャンとも元気そう

そしてこの場所では毎年子猫が生まれていたようですが

今年は生まれておらず(当たり前ですね)

餌やりさんもホッとされています


先日の情報交換で、性別が不明のねこさんや

明らかに女の子と思われる子達が10ニャンほどいます

次々生まれてエンドレスにならないように

短期集中で次のシーズン前に何とかしないとね




偶然の出会い
FC2ブログランキング、今まで私には関係無いと思い

3週間ほど前にはじめてアクセスしてみました(遅っ)


最近「サブジャンルお隣さん」を開いて見ることがあります

そしてホントウに、たまたま目にとまったタイトルのブログへ

お邪魔することがありますが・・・


なんという偶然の出会い・・というか・・・

私のびぃちゃん探しの気合い(執念??)がそうさせているのか


お邪魔したブログの方の、その記事が

迷子ネコさんを保護して実家のネコさんになった

1周年記念のお話でした

コメントいれたところお返事いただき


その方は静岡在住の方ですが

なんと妹さんが私と同じ緑区にお住まいだそうで

しかも3kmほど北の大きなホームセンターにお勤め

ポスター貼りもお願いできるかも

たぶんお店は日祝日はお忙しいでしょう

なので平日に代休を取ってお願いしてこようと思います
(私も今日はお仕事してます、その代休を平日に)


いろんな偶然の出会いから迷子猫さん見つかる事もあります

今回もサブジャンルお隣さんは毎日違いますし

たまたま同じようなランキングにいて

引き寄せられるようにその方のブログに

訪問してコメントを残しました


そしてその方も私のブログを見て下さって

びっくりされ連絡くださいました



この偶然の出会いが必然であって

どうぞびぃちゃんとの再会につながりますように

P1010244_convert_20130516082201.jpg





ネコの神様が私に使命をあたえた??
昨夜は週末の捜索タイムでしたが夜10時を過ぎても

外気温30度超えたまりません

最近早朝捜索しているので夜は疲れてしまい

暑いせいもあり森と近所のパトロールのみ。


やはり早朝の方が気温も低くて(それでも26度)ネコさんも出ています

ボケボケですが写真も撮れるしね

今日は近所と尾崎山、鳥澄方面へ1時間半ほど

少し曇っていたせいもあるのか

なんとあちこちで計30匹ほどのネコさん達に出会いました



K内科付近で昨年夏の夜に茶トラさんを見かけて
それからしょっちゅう通って、やっと出会えました

P1020315_convert_20130713101934.jpg

トランちゃんを探しているIさんの為に茶トラさんも探してますが
ざんねん・・・ちょっと違う??みたいデス

(お互い1km離れた場所なので東側は
 Iさんに三毛猫の捜索もお願いしています
   ヨロシクお願いします)



今朝はこの三毛さんにも会えました(左耳カットあり)
近場ですが、出会えたのは今日で やっと2回目です
P1020330_convert_20130713095618.jpg



そして
何度捜索にでかけても三毛ネコさんに出会えない尾崎山では
P1020317_convert_20130713095513.jpg
わざわざポスター貼る土台を作って下さってました
何とお礼申し上げて良いやら

すかぽんさん 本当に本当にありがとうございます


ツイッターでも鳥澄での三毛猫さん情報いただきました
まのまさんありがとうございます

たぶん確認済みのこの子だと思われます

P1010508_convert_20130323171626.jpg クリックして下さい


ここへきて たくさんの優しいネコ好きさんにご協力いただいてます

みなさま本当にありがとうございます



そして今朝出会ったこのネコさん どこかで見たような
P1020332_convert_20130713114628.jpg

このフクちゃんとそっくりP1020314_convert_20130713101530.jpg

あーやっぱり、私の知っている近所の60匹ほどのネコさん達

みーんなどこかで血がつながってる親戚だわ コリャ

びぃちゃんがこの場所で行方不明になったのは

ネコの神様が私に使命を与えたのかも??





続きを読む

近所のネコさん達
みなさま体調はいかがですか?
連日 名古屋は35度超えは当たり前 今日も37
朝5時ごろが一番気温が低く外に出るとさわやかな感じ


TNRにかかわったネコさん
住んでた雑木林が伐採されてしまい
行方を心配してたのですが

今朝 久しぶりにこの子に遭遇(耳カットあり避妊済みの女の子)
お名前は (仮名)もようちゃん(左側背中に3カ所模様あるから) 
P1020304_convert_20130711071928.jpg

P1020298_convert_20130711072005.jpg


下の写真の(仮名)マルちゃん(性別不明、手術未)と同胞でしょう
色、柄がよく似ていて、ぱっと見では区別がつきにくいです
P1020232_convert_20130623131733.jpg


キキちゃん、ララちゃんもいて白ベースのネコさんが4匹
070_convert_20130623131828.jpg


P1010961_convert_20130608223407.jpg
(ララちゃんまだ冬毛の写真しか撮れてません)
私のお気に入りのララちゃんに最近会えないので
どこでご飯食べてるかちょっと心配



びぃちゃん捜索と近所のネコさんの様子を見がてら
毎日のように近場のネコネコパトロールしてますが
よく出会う子は決まっています


びぃちゃんもどこかで誰かによく会っていると思います
その方に私が探しているということを知らせないといけません
そのために新聞にチラシ折り込み準備中


わたしのこの切実な思いがその方にどうぞ届きますように






この急な暑さでの体調管理
今日昼間仕事でお外にでたら外気温38
体温より気温が高い日はお外に出るものではありません
救急車のお世話になってしまいます


今朝も朝5時頃から近場を1時間ほどネコネコパトロール
早朝でも気温は28度
この暑さではネコさんもまいってしまいますね


あちこちのお食事処付近で
ネコさん達もながーく伸びて寝そべってましたよ


森を抜けた畑でホルスタインちゃん
「お久しぶりッ 元気してた?」
P1020293_convert_20130709071535.jpg
あれっ?こんなにやせてたかなぁ?

お外のネコさん達、夏毛になったら
みんなとってもスマートに見えますね


昨夜も夜10時頃でも30度あり
急な暑さで体がついて行かない時に無理して体調崩すといけないので
平日のびぃちゃん探し 早朝パトロールにきり変えてます






びぃちゃんのポスター
今日はとっても暑い そろそろ梅雨明けでしょうか


猫さん達もごはん食べたらさっさと涼しい場所でお昼寝です



びぃちゃん探しではいろんな方にお世話になってます


三毛猫さんの写メを撮って送って下さった方が

わざわざ働いているお店にもチラシを貼って下さり

ブログにも載せて下さいました(6月6日の記事です)

ありがとうございます

豊明市にあるアクアリウムプロショップAPN名古屋店さんです

暑い夏 熱帯魚を見て涼んで下さいませ




そして近所で、もうずっと長い間ポスターを貼っていただいているお店です

ラーメン屋さん「ちゅうべえ」さんと、お隣のクリーニング店さん

カンバスさん クリーニングみいこの店さん

有松にある美容院(SOMEDAY)ASPIさん
ビルの2階でアットホームな美容院さんです
スタッフさんとびぃちゃんの写真撮らせていただきました

P1020281_convert_20130707140240.jpg

他にも貼っていただいているお店もたくさんあります

ご迷惑をおかけしております。本当にありがとうございます



今日は朝一でイオン大高へ

もう8ヶ月ほど貼っていただいているペットショップで

びぃちゃんのポスターの下に黄色いメモが・・・



何かと思ったら

P1020284.jpg

きっと小学生の子供さんですね

このポスターに書いてない特徴を

メモに書いてくれてて

子供さんがこうやって気にしてくれてるのかと思うと

ありがたくて涙がじんわり・・



今日は七夕ですね

お願いすることはただひとつ

びぃちゃんが無事で早く戻ってきますように



今後の捜索活動計画
明日で行方不明になって11ヶ月になります


びぃちゃんが迷子になり 真夏の草木生い茂る森、

ヤブ蚊や虫がワンサといる森の中に逃げたかと思うと

とてもこんな場所は探しきれないと絶望し

しかも森の入り口には地域ネコさん達がとてもたくさんいて

「新参ネコさんはこの中には入ってこれないよ」と言われ


ネットで捜索方法を調べまくると室内飼いの迷子ねこさんは

1~2週間はじっと隠れているとあったので

その間に「迷子ねこ探している事を周囲に知らせなきゃ」と

住んでいるマンション120戸をはじめ

近所へのチラシのポスティングを1000枚ほどして

その後は半径1kmにポスターを貼りまくり


そして新聞折り込みよりもチラシポスティングの方が

確実に見てもらえると思ったので、

半径2kmを目安に約5ヶ月で2万5千部ほど。

現在、ポスター貼りも多くはないですが

動物病院はじめあちこちのお店に貼っていただいてます



迷子になってもうすぐ1年となるこの時期に

やはりもう少し広い範囲に迷子情報を拡散するために

初めて新聞のチラシ折り込みをする予定です


今まで中日新聞に入る地域の住民の情報など載っている

緑区ホームサービス広告欄には
  
(これは緑区のみなので半径1.2kmから5kmのエリア)

3回掲載しましたがモノクロでサイズが小さいので

折り込み広告の方が目立つとは思います



お隣の豊明市方面に関しては

ほんのわずかポスティングしたのみで

まったく迷子情報を拡散していませんので

そちらのエリアに広告入れたら少しは情報が来るのでは・・と

ちょっぴり期待しているところです(ただ地理がわからない・・・


迷子になって最初の半年間はいろいろ情報をいただいて

あちこち飛び回って探してました

今は未確認情報場所と森の周囲の捜索に専念していますが

やはり探していることを拡散しないと新しい情報は来ません



「迷子猫」でネット検索していると必ず出てくる方のブログがあります

私のびぃちゃん捜しのバイブル的ブログです

時々、同じ時期の記事を読み返して

とても頑張られてたんだなぁと感心してしまいます

ブログにびぃちゃんのバナーもすぐ貼って下さいました

ありがとうございます


他にもたくさんの方がブログで紹介して下さったり

ツイッターで拡散してくださってます

皆さま本当に本当にありがとうございます



何もわからないまま捜索ブログを初めて3ヶ月半

今までのチラシにはブログURL載せてませんでしたので

新聞折り込みチラシにはこのブログのことも載せて

ご協力いただける近隣の方が増えるとありがたいなと思います




長期間迷子捜しをしているといつ捜索を打ち切るか、悩みどころですが

私はまだまだやり足りない、

だってびぃちゃんは大事な子ですもの・・・

今 折り込みに入れるチラシデザインを依頼中です

2週間ほど折り込みエリアの検討や印刷で時間をとりますので

少し休息もいれながら頑張ろうと思います



皆様 これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m




先週末の捜索
日曜日の早朝4時過ぎ、太陽が昇り始める時間から
近所と未確認場所の小坂方面の捜索へ
同じ時期から迷子の茶トラのトランちゃんを探してるIさんと




このあたりは茶トラねこさんとっても多くて(キジトラさんも)
あちこちでよく出会う
茶トラねこさんも必ず写真を撮りIさんへ情報提供
「茶トラ探してます」情報流すと
誤情報で振り回されるのは目に見えていると思うので
とにかく写真撮りまくり 茶トラさんも20匹以上会っている


この子はご近所のチビちゃと君
P1010718_convert_20130703005039.jpg



それを考えると三毛猫さんは少ないし
しかもびぃちゃんは 鼻の下が黒い特徴ありありの迷子さん
まだ探しやすいのかな、とも思う
見つからないということは今まで探している範囲には居ないかも・・・




1.3km先 未確認場所の小坂で、はじめて早朝の捜索
いつも探している場所よりも東にも黒白ネコさんがいて
側溝へ逃げて行った
P1020258_convert_20130702221032.jpg

はじめて出会うグレ白のネコさん2匹
人の居ない公園のベンチの上でまったり中


黒白猫さん見た場所付近、食べ物屋さんもあるし
もう少し東側にもポスティングしようかな




プロフィール

びぃちゃんママ

Author:びぃちゃんママ
平成24年夏から迷子になった三毛猫びぃちゃんを探していますこのブログはびぃちゃんの捜索記録や保護した姫ちゃん・なな子の事や地域の猫さんの事も綴っています

カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
いつもご訪問いただきましてありがとうございます
バナー
リンク
Twitter始めました
情報拡散の為にフォローリツート ご協力宜しくお願い致します
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計
QRコード
QR