fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
仕事場付近の三毛猫さん
今朝は名古屋でも雪

9cmぐらい積もりましたよ~


最近仕事で近場に訪問行く際には

時間に余裕があれば出来るだけ歩くようにしています

つい猫避けしてあるお家に目が行きます

今日も訪問しての帰り道

お昼ちょうど

雪は残ってますが日差しが回復して来た頃



最近よく見るハチワレ黒白さんが遠目に見えて

その手前の猫避けしてあるワンちゃんのいるお宅から

フトしっぽの短い三毛猫さんが出てきた

「あれっ?半年ほど前にチラッと見かけた三毛さん?」と思っていると

なんともう1匹そっくりな三毛さんが


まだデジカメもスマホもなくて写真は撮れません

2匹とも背中はびぃちゃんやなな子みたいな黒と茶色

しっぽは短くて曲がってる

お顔は1匹は目の周り左右とも黒

もう1匹は黒と茶色

お口の周りは白いです



見かけた場所も少し違うし

2年前に見かけたこの写真の三毛さんとは違う三毛さん2匹
P1020561_convert_20130911234144.jpg


三毛猫さんを見ると「びぃちゃんとは違うよねっ」て思いながら

ついその特徴を確認してしまいます


車を使わずに歩いているといろんな発見があります

今年も時間が許す限り 

頑張ります







スポンサーサイト



尾崎山の三毛猫さん~小型ビデオ撮影の結果~

三毛猫情報をいただいた尾崎山

猫の通り道らしき場所に

小型ビデオを置かせてもらい5日間

数匹の猫さんがビデオに移ってました


4日目に三毛猫さんらしき姿がチラッと

5日目には4コマに三毛猫さんがはっきりと写ってました

耳カットのある若そうな三毛猫さん


ぱっと見はびぃちゃんのような柄

お顔もしっかり写ってましたが

残念ながらびぃちゃんではありませんでした

すかぽんさん本当にご協力ありがとうございましたm(_ _)m





ビデオセットがてら尾崎山に捜索に出向いたら

5月18日の夕暮れ時

黒の多い薄い初見の三毛猫さんに出会いました
P1040553_convert_20150520162619.jpg

そこからすぐの西側のT公園で

2年ほど前にあった三毛さんと体の配色はそっくり
(コレが三毛猫???と思うような配色)
P1020081_convert_20130603072721.jpg

T東公園で何度も目撃情報頂いた飼い猫の三毛さん
この三毛さんは体を見ただけでは「びぃちゃん?」と思ってしまいますね
P1020630_convert_20131013154452.jpg





最初に尾崎山のマンションで目撃情報頂いた未確認の三毛さんと
今回ビデオ撮影出来た三毛猫さんは別の猫さんのような気がします

ビデオに写っていた猫さん2匹に耳カットありました
このエリアも猫が多いのでどなたかがTNRして下さっているんですね

三毛猫探ししていると
出会った三毛さんがちゃんと避妊されているのかが気になって
気持ちの負担にもなってしまい
今回のように耳カットあると本当にホッとします

ご自分の住んでいるエリアで
自分の住んでいる地域の問題として
地域猫活動をして下さる方が増える事を祈って


まだまだ三毛猫探しはつづきます






近況
「お転婆なな子」がうちに来て6ヶ月

もうずっと前からいるような気がします
P1040527_convert_20150423105656.jpg

びぃちゃんの代わりに猫の神様が届けてくれたのでしょうか





確認出来ていない尾崎山の三毛猫さん

ポスターをまだ貼って下さっているすかぽんさんから

三毛猫情報いただきました

いつも捜索ご協力ありがとうございますm(_ _)m


すぐ逃げてしまうらしく写真が撮れないので

久々に小型ビデオの出番です

しばらく設置して猫さんの確認したいと思います





すぐ近くのお食事処に毎日道路を渡って現れる白ちゃん

ボロボロの首輪をしていて捨てられたのかと思ってましたが
P1040541_convert_20150516182006.jpg

首輪が代わってました

迷子札付きのようです

捨てられたんじゃ無かったんだね  良かった

この白ちゃんが渡ってくる方向

南側の猫が繁殖しているかもと思われる怪しい場所

P1040536_convert_20150516181944.jpg

やっぱり耳カットのない知らない猫さんがいた

この場所のエサやりさん誰なのでしょうか

びぃちゃん探しも

近所のねこねこパトロールもまだまだ終われません





今日のおまけ

仲良く寝ている姫ちゃんとなな子
P1040544_convert_20150516182027.jpg

毎日2ニャンに癒やされてます






職場付近に2匹目の三毛猫さん現る
「おばさん」さんコメントありがとうございます
すっかり回復しました(^^)/
仕事柄しっかり注意しないといけないのに
インフルエンザを拾っちゃうなんて
お恥ずかしい限りです・・・・




暖かい日差しのなか

仕事場付近で信号待ちしてると

信号の向こうに猫さんらしき影

車中からガン見すると「三毛猫っ!」

道路を渡り塀の中へ入っていく


仕事場付近にもう1匹いる三毛さんとちょっと違う

思わず会社に車を止めて足早にもどり

付近をぐるり捜索


入っていった塀のあたりを探すと

トレイが散乱していてお食事処のよう


建物の表に回ると建物の間に隠れるようにいました

小柄な三毛さん

目の周りは黒いけれどお鼻の下は真っ白

びぃちゃんで無いことは確認しました

逃げてしまい写真は取れず残念



どうも職場付近もチラホラ猫さんがいて

三毛さんもサビさんもいるので

どこかで繁殖してるかも( ̄。 ̄;)


職場の裏の畑にたまに出没する三毛さん(1年前の写真)
P1020561_convert_20130911234144.jpg

この三毛さんが今日見た小三毛さんを産んだのか?

三毛猫探ししていると

避妊手術はどうなってる~??

思わずそっちが気になってしまいます


















びぃちゃんが迷子になって2年と6ヶ月

はや2月

びぃちゃんが行方知れずになって2年と6ヶ月が過ぎ

「以外に近場にいるのではないかしらん??」

その思いも最近は捨てきれずに・・・


マンション裏の森を抜けた畑でKさんにお世話されてた三毛ちゃん

お食事処をかえて森の入り口まで来ている

この三毛さんもぱっと見ではびぃちゃんと間違えられると思う
P1040212_convert_20150127104514_20150204160314b34.jpg
でも誰からもこの三毛さんの目撃情報はない

最近は

「やっぱり自分で探し出さないと見つからないよね」

そう思ってるのですが・・・




団地周辺で私の目撃していない三毛さんがまだいるようで

猫繋がりで伝え聞いたところ

白の多い三毛猫を目撃している人がいるし
  ↑
(コレはびぃちゃんではないと判断)


団地の東側500mくらいの住宅街でも

どうも三毛猫さんがいる様子

外猫お世話しているSさんの奥さんが

ちょうどびぃちゃんがいなくなった後に

その住宅方面へ走りさる三毛猫?を目撃
  
(この話は昨年秋頃にそのご本人から聞いた)


そして一緒にびぃちゃん捜しをしてくれたIさんが

少し前にしっぽの茶色い三毛猫を

そのあたりで目撃したと教えてくれた




団地の東側向こうはIさんが歩き回っていてくれたし

チラシもポスティングしたけれど情報はなかったので

聞き込みとかしてなくて

少し離れた場所のこの三毛猫さんを目撃しただけ

P1030149_convert_20140323164120.jpg


そして
120815_0632~01
びぃちゃんがいなくなってすぐに

いなくなった場所付近で見かけたこの猫さん

目視したときに「三毛猫っ!」と思ったのですが

その後はまったく見かけず


猫さんはホントにかくれんぼが上手

住宅街ではやっぱり聞き込みするしかない

でもエサやりさんでさえ

どんな猫さんがきてるか把握してなかったりして・・・


びぃちゃん探して2年半年が経過して

あちこちで新たに三毛猫サンが産まれてると思う

近場で把握出来てない団地の東側むこう

そこでエサやりさん見つけて

三毛猫事情確認したい



少しずつ明るい時間が長くなるので

びぃちゃん捜し頑張りましょう













プロフィール

びぃちゃんママ

Author:びぃちゃんママ
平成24年夏から迷子になった三毛猫びぃちゃんを探していますこのブログはびぃちゃんの捜索記録や保護した姫ちゃん・なな子の事や地域の猫さんの事も綴っています

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
いつもご訪問いただきましてありがとうございます
バナー
リンク
Twitter始めました
情報拡散の為にフォローリツート ご協力宜しくお願い致します
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計
QRコード
QR